![]() |
トップ | 会社詳細 | イベント | イベント写真 | |
イベント イベント内容 イベント図例 その他・注意事項 |
その他・注意事項 ![]() 夏期実施に関して ・いちごふれあい動物園を夏季実施される場合(5月、6月、9月、10月)は、動物やふれあう子供たちの ための日よけ用のテントをご用意願います。2間×3間程のテントが3張り程ございましたら幸いです。 ・7月・8月の夏期の催事につきましては、動物たちが暑さに耐えることが困難になりますので、 活動を中止させていただきます。 雨天に関して ・テントなどをご用意していただければ、契約金額の変更なくテント下で出来る限り実施いたします。 ・中止となる場合は、契約金額の50%を申し受けます。 ・実施途中中止の場合は、全額申し受けます。 その他 ・万一の事故面につきましては、訓練動物やおとなしい動物ばかりで、安心安全を第一に万全を期して おりますが動物に関する事故が発生した場合は、当園が一切の責任をおいます。(動物損害保険完備) ・お客様用手洗い消毒及び終了後の消毒メンテナンスも準備させていただき、 万全を期しております。 ・動物の体調により、内容に多少の変更がある場合は何卒ご了承ください。 動物取扱業登録 ・広告等には必ず記載をお願いいたします。 事業所の名称:いちご動物園 事業所の所在地:愛知県豊田市二夕宮町西ノ洞12−1 動物取扱業の種別:展示登録番号:動本第453号 登録年月日:平成19年5月11日 有効期間の末日:令和9年5月10日動物取扱責任者:原 裕二 料金に関して ・料金は、交通費・輸送費などを全て含まれた1日の料金となります。 スタッフ(2名)の食事に限りご用意願います。 ・遠方の場合、交通費を別途としてお願いする場合がございます。 ・実施会場の地面がアスファルトやレンガ地などの場合は、専用シートをご用意させて頂きますので メンテナンス費用として¥20,000を料金に加算させて頂きます。 ・1日の実施時間は、4時間以内を目安としております。 例=10:00開園 15:00閉園(12:00〜13:00 動物の休憩時間)開園、閉園前後に設営撤収が それぞれ1時間30分程度必要になります。 ・移動動物園に関する機材・道具類は全てご用意いたしますが、看板など宣伝用に関するものはご用意 願います。 料金・その他ご不明な点は、(0565)67−2292までお問い合わせください。 |